

Webクリエイター・エンジニアのハタラクを発見!
誰もが知るポータルサイト「Yahoo! JAPAN」を運営する企業です。
このYahoo! JAPANは、 検索エンジンだけではなく、豊富な情報量と100を超えるサービス数が最大の魅力♪
このYahoo! JAPANを支えているのが
・インターネット広告事業
・eコマース事業
・会員サービス事業
の3つの基幹事業です。
INTERVIEW
ウェブスタッフでは、ヤフーのあらゆる部署でスタッフが常駐してお仕事しています。
所属している部署と社員の方々のメッセージを一部ご紹介します。
リーダー 渋江さん
コマースカンパニー 事業推進室
デジタルコンテンツ事業本部
電子書籍事業部 開発・デザイン
リーダー 奥川さん
メディアカンパニー
メディア統括本部 メディア本部
デザイン1部 デザイン3
今河さん
テクノロジーグループ
システム統括本部
プラットフォーム開発本部
PF推進部 デザイン1
本部長 山口さん
コマースカンパニー
020統括本部 不動産本部
リーダー 土屋さん
コマースカンパニー
020統括本部 トラベル部
デザイン部 デザイン1
部長 今山さん
リーダー 小林さん
コマースカンパニー 事業推進室
回線獲得本部 デザイン部
インタビューは2018年11月から2019年1月に実施しております。記事中に登場する部門・役職名などは2019年1月時点のものとなります。
ヤフーの求人を見てみる2016年に東京ガーデンテラス紀尾井町へ本社を移転したヤフー。
永田町駅直結、赤坂見附駅からも徒歩2分という立地も◎
自由な雰囲気のおしゃれなオフィスで快適にお仕事できます。
OFFICE
SKILL
業務を通じて最新のWebデザイン技術を身につけることができます。
業務の一例
インタビューは2018年11月から2019年1月に実施しております。記事中に登場する部門・役職名などは2019年1月時点のものとなります。
ヤフーの求人を見てみるウェブスタッフの常駐メンバーは、さまざまな部署で活躍しています。
ヤフーでのお仕事や働き方についてご紹介!
POINT
常に最新の技術を取り入れているヤフー。
デザインはAdobe XDを導入し、コーディングにはSassやGit、最近ではNode.jsを使っています。また、優秀なエンジニアがたくさんいますので、一緒に働くことで、いろいろなスキルを学べるチャンスが!
Yahoo! JAPANの月間PV数は約800億。
自身で手掛けたサービスが多くのユーザーに利用されるという非常に影響力のあるお仕事に携われます!
移転したオフィスにはおしゃれな社員食堂やカフェ。
執務フロアでは様々な打ち合わせスペースがあり、クリエイティブも刺激されること間違いなし、です!
PARTNER
現在どんなお仕事していますか。やりがいは?スキルアップはできる?
ウェブスタッフの常駐メンバーのホンネを聞いてみました。
奥村さん
メディアカンパニー 検索統括本部
検索本部 企画デザイン部
企画デザイン4
佐藤さん
コマースカンパニー O2O統括本部
不動産本部
佐藤さん
コマースカンパニー 事業推進室
デジタルコンテンツ事業本部 電子書籍事業部
開発・デザイン
櫻田さん
サービス統括本部 事業横断室
インタビューは2018年11月から2019年1月に実施しております。記事中に登場する部門・役職名などは2019年1月時点のものとなります。
ヤフーの求人を見てみるプロに任せたい。
希望に合う求人を見つけてほしい。
ウェブスタッフでは、これまで、10,000人以上のWebデザイナー、Webディレクター、エンジニアといったWebクリエイターの転職をサポートしてまいりました。
そのノウハウを活かし、お一人お一人に合わせた提案をさせていただきます。