Webデザイナーのキャリアプラン

2.Webディレクターになるには

企業サイトやショッピングサイトなどのデザインを考え、方向性を示していくWebディレクター。サイト制作においてWebディレクターが果たす役割は大きく、やりがいのある仕事です。

WebデザイナーからWebディレクターにキャリアチェンジする人は少なくありません。Webディレクターにはデザインやコーディングの基礎知識が求められるため、Webデザイナーとしてのスキルを活かせるキャリアプランといえるでしょう。

現役Webプロデューサー池田さん

現役Webプロデューサー池田さんのコメント

デザイナーからディレクターになって良かったと感じるのは、モノづくりを俯瞰して見ることができるようになったこと。ディレクターの意思を介入させることでより良くなるということは多く、ディレクターも作り手の1人であるなと感じます。

自分の考えが伝播していく感覚もあり、お客様(クライアント)にも働きかけられるポジションだという点で、やりがいを感じます。

(関連記事:Webディレクターの仕事は?)

(関連記事:Webディレクターの平均年収は?)

Webディレクターの求人

  • Webデザイナーとしてのデザインスキルを活かしてWebディレクターを目指すのは、Webデザイナーのキャリアステップとしても人気の選択肢です。ウェブスタッフでは、Webデザイナーの方がキャリアアップするためのお手伝いをいたします。
    求人をチェック!

Webディレクターの仕事内容

Webディレクターとは、Web制作すべてにおけるリーダーといえる立場。Web制作全般のディレクションが仕事です。プロジェクトをまとめながら、スタッフが同じ方向性をめざして働ける環境を整えます。

具体的な仕事としては、「プロジェクトの進捗管理」が挙げられます。Webディレクターは、誰がどの仕事をいつまでに終わらせなくてはいけないのか指示を出し、納期通りに仕事が完了するよう管理する立場です。

また、「クオリティチェック」もディレクターの義務です。クライアントの求めるレベルに完成品が達しているのかを、作業段階ごとに確認していきます。

(関連記事:Webディレクターに必要なスキル一覧)

Webディレクターに求められるスキル

Webディレクターの仕事の大きな役割が、「プロジェクトの進行管理」です。
Web制作ではたくさんのスタッフが一つのプロジェクトに従事します。スタッフ一人ひとりが自分の役割を果たせるよう、具体性のある指示を出すことが大切です。そのため、タスクや問題点を言語化し、わかりやすく説明できる能力が求められます。

また、「提案力」も重要です。Webディレクターとは、クライアントや社内の依頼部署との交渉役でもあります。提案やアドバイスによって仕事をもらうのもディレクターに課せられた役割です。そのほか、クライアントやスタッフ、社内部署との調整を行うために「会話力」に長けている必要もあります。

たくさんのスタッフのまとめ役であるWebディレクターになるには、「雰囲気作り」が大切です。Webディレクターは全員に的確な指示を与えられて、モチベーションを上げられるような人間性をそなえていなくてはなりません。スタッフがやる気を保って仕事をできるような声がけができると、現場の信頼を集められるでしょう。

現役Webプロデューサー池田さん

現役Webプロデューサー池田さんのコメント

Webディレクターとして必要なスキルは、まずはやはりコミュニケーション力。お客様、その先のユーザー、社内の人など色々な方と接するので、相手のことを考える力が重要だと感じます。

また、制作のなかで起こり得るリスクを察知する力なども必要になるのではと思います。これはエンジニアやデザイナーとしての経験が活かせるところですね。

(関連記事:Webディレクターに必要なスキル一覧)

あなたのスキルを活かして次のステージへ

ウェブスタッフはIT・Web業界専門の転職エージェントとして、Webデザイナーのあなたのキャリアをサポートします。

Webディレクターを目指すためにどのようなキャリアを積んでいけばよいか、プロの意見を聞いてみたいという方はお気軽にご登録ください。

現役UXコンサルタント 中村 和正

現役Webプロデューサー
池田 圭一 監修

未経験からWeb業界に入り、2004年に派遣社員としてWeb制作会社「株式会社 テイ・デイ・エス」に就業。2005年に正社員に登用され15年、Webデザイナー・Webディレクター・プロジェクトマネージャーを経て、現在はシニアゼネラルマネージャー兼Webプロデューサーとして活躍中。
Webディレクターとして参画した東京海上グループのイーデザイン損害保険株式会社の「自動車保険1クリック概算保険料見積もり」が2019年度グッドデザイン賞を受賞。

シニアゼネラルマネージャー/Webプロデューサー

TOPへ

ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。

同意して閉じる

確認する