Catch on to a trend
「教えて先輩」では、悩んだり、迷ったりしながら、仕事を続けてきた先輩たちのおすすめの本や動画、ツールをご紹介!
今回は、Webプロデューサーの池田さんおすすめのPodcast。池田さんは「他のクリエイターの話を聞くと、自分の課題解決のヒントになる」と言います。普段聞けない、クリエイターのリアルな声が聞けるチャンネルをご紹介くださいました。
今回Podcastを紹介してくれるのは、Web業界で17年間以上活躍する池田さん。Webプロデューサーとして、クライアントの課題抽出から、コンサルティング、デザインツールへの落とし込みまで、幅広い仕事をされています。
Webクリエイターとして働いていると、業務の課題や、今後のキャリアを相談できず、悩むことはありませんか。池田さんは「他のクリエイターの考え方や、経験を知ることが、課題解決に役に立つ」と言います。しかし、他のクリエイターの考え方を聞く機会は、少ないですよね。
そこで、紹介してもらったのが、デザイナーの長谷川恭久さんのPodcast。長谷川さんが、UI品質を語ったり、さまざまなクリエイターと対談したり、内容豊富なチャンネルです。共感と発見が多くあるので、自分の考え方や発想の幅が広がりますよ。
また、池田さんのキャリアインタビューも公開中!Web業界で活躍するためのアドバイスもお聞きしました。「今の自分を少しだけ飛び越えるWebデザイナーからスタートした池田圭一さんの15年のキャリアパス」を、ぜひチェックしてみてくださいね。
株式会社 テイ・デイ・エス
ディビジョン・マネージャー/Webプロデューサー
経歴
未経験からWeb業界に入り、2004年に派遣社員としてWeb制作会社「株式会社 テイ・デイ・エス」に就業。2005年に正社員に登用され15年、Webデザイナー・Webディレクター・プロジェクトマネージャーを経て、現在はWebプロデューサーとして活躍中。
Webディレクターとして参画した東京海上グループのイーデザイン損害保険株式会社の「自動車保険1クリック概算保険料見積もり」が2019年度グッドデザイン賞を受賞。
株式会社 テイ・デイ・エス
1979年創業の企画デザイン会社。「デザインに戦略性を、ロジックに創造性を」をコンセプトに、ブランディングやコーポレートツールなど、さまざまな制作物をWeb・紙に限らず幅広く手掛ける。
Webやアプリのデザインに携わるデザイナーの長谷川恭久さんが、さまざまな情報を発信しているのが、PodcastのAutomagic 。長谷川さんがUI品質を語ったり、最近起こったトピックにコメントをしたり、内容は多岐にわたります。
さらに、デザイナーやディレクター、UX リサーチャー、グラフィックレコーダーなどに、長谷川さんがインタビュー。同じ職種の人の話は、共感してうなずくことも多いはず。違う職種の人の話は、新たな発見があると思います。
どのインタビューでも共通していることは、クリエイターが悩みながら、最善を模索し、決断しているということ。環境や状況が変われば、決断も変わってきます。長谷川さんとのやりとりで、なぜその考え方に至ったのか、決断した経緯などを知ることができますよ。
他のクリエイターの考え方を知って、視野が広がれば、自分の悩み解決のヒントが見つかることも。なかなか聞けない、クリエイターのリアルな声を聞いてみませんか。
Webプロデューサー
池田 圭一 氏
答えがない日々の業務の中で、他のクリエイターの経験は、自分の課題解決のヒントになり、役立ちます。Automagicの中でも、よく聞くのは長谷川さんがクリエイターにインタビューする回。
経験豊富な対談者の話は、とても勉強になります。また、思わずうなってしまうのが、長谷川さんの質問力の高さ。質問の内容や仕方も参考になりますよ。
自分に問いかけられたら、答えられるのか考えさせられることも。
Automagicを聞くときに大切なことは、自分の業務やキャリアに、どう取り入れるかや、違うアプローチがないか考えながら聞くこと。そうすると、アイデアがひらめくことや、問題解決の糸口が見つかることも。
自分の立場が変わると、同じ内容を聞いても、新たな気づきがあります。一度聞いたものも、時間をおいて、また聞いてみるのもいいですよ。
ラジオのように聞けるので、池田さんは通勤中に聞いているそうですよ。
通勤やランチなど、聞く時間を決めて、習慣にするのもいいですね。
変化の激しいIT・Web業界。2~3年後のキャリアは描けるけれど、その先がイメージできない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
未経験からWeb業界に入られて15年、現在は株式会社 テイ・デイ・エスのシニアゼネラルマネージャー兼Webプロデューサーとしてご活躍中の池田 圭一さん。これまでのキャリアとWeb業界でのキャリアアップのためのヒントを伺いました。
Career advice
「今のままで本当にいいのか」と漠然とした不安や焦りをお持ちの方も、ウェブスタッフにお気軽にご相談ください。あなたの今のスキルやキャリアに対する心配ごとなどをお聞きして、将来を見据えたキャリアアドバイスを行います。
お申込みはこちらCareer advice
転職のアレコレ。プロに相談したい方へオススメ!
最新のIT・Web業界動向を知るキャリアカウンセラーが行う
「キャリアアドバイス」
ある程度経験を積んだので次のステップにキャリアアップしたい、しばらくWeb業界を離れていたが再度業界に戻りたい、 未経験・経験浅めだがどのように転職活動を行っていったらいいかなど、ウェブスタッフでは様々なご要望に対応したキャリアアドバイスを行っております。
ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
同意して閉じる