Catch on to a trend
Web業界で活躍し続けるためには、UI/UXスキルだけではなく、ビジネススキルも身につけたいもの。「ちょい読みキャリアアップ情報」では、毎月1冊の本から、ビジネスパーソンとして知っておきたい情報をご紹介しています。
今回は2022年にご紹介した本の中から、よく読まれたものをランキング形式で発表します!年末年始の読書や、来年の読書計画の参考にしてくださいね。
キャリアチェンジや、転職に胸を躍らせても、最初からうまくいくとは限りません。将来、人生のターニングポイントを迎えたときに、慌てて考えるのではなく、今のうちから考えてみませんか。
人生100年時代。後悔しない人生を歩むために、考えることや行動すべきことが分かる本です。
キャリアカウンセラー
大久保
学び続けることが重要な時代。何のために、どのように学ぶのか。自分自身の未来を考えるきっかけになる本です。
分かりやすく使いやすい、ストレスフリーなデザインのためには、アタマとカラダの負荷(インタラクションコスト)を知ることが大事。どのようなコストがあり、何を優先させるか分かれば、ユーザーインターフェースのデザイン成功へつながるはず。
この本には、他にも、普遍的なデザインを設計するノウハウが詰まっています。
キャリアカウンセラー
石川
今やデザイナーだけではなく、幅広い職種で求められるUI。
よりよいWebを創っていくために、必読の1冊です。
10年後には、仕事もプライベートも、メタバースで完結しているかもしれません。そんな少し先の未来に関する2冊の本が1位です。
「メタバース見るだけノート」は、メタバースの全体像が1時間で分かります。
すでにメタバースで生活している人の貴重な意見を知れるのが「メタバース進化論」。
どちらも、メタバースの「今」と「これから」を知ることができますよ。
キャリアカウンセラー
角
ゲームだけではない、メタバースの世界。
新しい発見と挑戦のヒントになるかもしれません。
メタバースの世界に触れてみませんか。
株式会社ニジボックス
デベロップメント室室長
GMOペパボ株式会社
EC事業部 デザインリード
Webデザイナー・コーダー
ストアカ ビジネススキル部門 人気No.1講師
株式会社 テイ・デイ・エス
ディビジョン・マネージャー/Webプロデューサー
Career advice
「今のままで本当にいいのか」と漠然とした不安や焦りをお持ちの方も、ウェブスタッフにお気軽にご相談ください。あなたの今のスキルやキャリアに対する心配ごとなどをお聞きして、将来を見据えたキャリアアドバイスを行います。
お申込みはこちらCareer advice
転職のアレコレ。プロに相談したい方へオススメ!
最新のIT・Web業界動向を知るキャリアカウンセラーが行う
「キャリアアドバイス」
ある程度経験を積んだので次のステップにキャリアアップしたい、しばらくWeb業界を離れていたが再度業界に戻りたい、 未経験・経験浅めだがどのように転職活動を行っていったらいいかなど、ウェブスタッフでは様々なご要望に対応したキャリアアドバイスを行っております。
ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
同意して閉じる