Work guide
Web関連の仕事でとりわけ視覚的な表現を行いたい場合、フォントにこだわるのは必要不可欠です。個性的なフォントを使用することで、より作品の完成度を高めることができるでしょう。
そこで、今回はおすすめのフリーフォントを幅広く紹介していきます。
フォントには大きく分けて明朝体とゴシック体があります。明朝体はビジネスにもクリエイティブな表現にも使える汎用性の高いフォントです。ここでは、おすすめの明朝体を紹介していきます。
GL-アンチック
漢字はなく、ひらがなとカタカナ、記号だけなのが特徴です。やや形が細長くなっています。
GL-アンチック
HOKKORIフォント
やや縦に長いスマートな印象が特徴のフォントです。
HOKKORIフォント
IPAex明朝
パランスが整った美しい明朝体で、どのようなシチュエーションでも使用することができるでしょう。また、「IPA明朝」や「IPA P明朝」も同様に、バランスが整った高品質な字体となっています。
IPAex明朝
qoocRoman KT
カタカナに特化したフォントで、独特な硬さがあるのが特徴です。
qoocRoman KT
あおぞら明朝
整った美しい形が特徴で、太さの種類がさまざま選べます。
あおぞら明朝
いにしえよりつづくもの
筆書きをしたような抑揚のある明朝体です。名前の通り、昔の物語を表現するときなどに使い勝手があるでしょう。商用での利用は有償となっているので注意してください。
いにしえよりつづくもの
うつくし明朝体オールド
一筆書きのようにつながっているひらがなが多く、流れの美しい字体です。
うつくし明朝体オールド
おもてなし明朝
独特な形をしたフォントで、1つの文字の中に太い部分と細い部分が入り混じっています。個人での利用は無償ですが、商用利用は有償となっています。
おもてなし明朝
おもてなし丸明朝
おもてなし明朝をさらに丸くした字体です。こちらも商用利用は有償です。
おもてなし丸明朝
こころ明朝体
縦長で細さがあるにもかかわらず、丸みがあって柔らかい印象をしているのが特徴です。
こころ明朝体
ぬばたまおためしばん
昔の新聞の字体を感じさせるフォントです。お試し版はひらがなのみが収録されています。
ぬばたまおためしばん
はれのそら明朝
無料での商用利用が可能なフリーフォントで、特にひらがなやカタカナにやや硬さがあるのが特徴です。
はれのそら明朝
はんなり明朝
その名の通り、上品な感じがする優しいフォントです。
はんなり明朝
フォルみん
明朝体の中でもさっぱりとした印象のあるフォントで、ややゴシック体の硬さを思わせます。商用での利用は有償となっている点に留意してください。
フォルみん
ふぉんとうは怖い明朝体
わざと多少ゆがませて恐怖感を演出しているフォントです。
表現の幅を広げるのに使い勝手があるでしょう。
ふぉんとうは怖い明朝体
ほのか明朝
漢字がひらがなやカタカナよりもやや大きく、丸みがあるのが特徴です。
ほのか明朝
もじくみ仮名
筆で書いたような抑揚のある形をしています。
もじくみ仮名
花園明朝
縦横の比率が正方形に近く、バランスの良い美しい明朝体です。
花園明朝
鏡文字明朝
名前通り鏡文字のように反転した文字です。表現の幅を広げるために使ってみてください。
鏡文字明朝
戸越明朝
形のバランスが良く、上品な雰囲気をたたえています。
戸越明朝
刻明朝フォント
やや硬い印象のある個性的な明朝体のフォントです。硬いといっても明朝体特有の柔らかさもきちんと残しているため、さまざまなシーンでの使用に適しているでしょう。
刻明朝フォント
出島明朝フォント
手書きのような個性があるにもかかわらず、しっかりとした存在感があります。
出島明朝フォント
梅明朝
縦横の比率が正方形に近い形をしている美しい字体です。
梅明朝
明朝體フォント むつき
どこか古き良き時代の懐かしさを思わせるフォントとなっています。
明朝體フォント むつき
癸羊明朝
旧字体も扱っているフォントで、ややレトロな雰囲気を持っています。上記のフォントは商用での利用は有償と特記したもの以外は商用での使用も無料で行えます。
癸羊明朝
子どもや高齢者向けなどの表現として、フォントに優しさを求めることもあるでしょう。フォントの中にはみた人に柔らかな印象を与えるものもあります。
まにまにおためしばん!
少々レトロな雰囲気があるのが特徴です。こちらはお試し版で、商用でも無料で使えます。
まにまにおためしばん!
FGポップ
個性的で細見の丸っこいフォルムが特徴です。
FGポップ
mini-わくわく
個性的で丸っこいフォルムが特徴です。
mini-わくわく
フロップデザインフォント
やや縦に細長いものの、丸みを帯びており優しい感じを与えるゴシック体です。
フロップデザインフォント
こども丸ゴシック
子どもが手書きで書いたような雰囲気があるフォントです。
こども丸ゴシック
こども丸ゴシック細め!
子どもが手書きで書いたような雰囲気があるフォントです。
こども丸ゴシック細め!
Rounded M+
丸ゴシックのフォントで、どっしりとした存在感と柔らかさを備えています。文字の太さが7種類から選べるので表現の幅が広がります。
Rounded M+
やさしさゴシック
ゴシック体であるにもかかわらず、文字の丸みを上手に活かして柔らかな印象を作っています。上記のフォントはすべて商用でも無料です。
やさしさゴシック
スマートな表現をしたいときに使えるフリーフォントも存在します。
スマートフォントUI
やや縦に長い形をしているゴシック体のフォントです。
スマートフォントUI
イマジン・ヨコハマ
上品なおしゃれフォントで、デザインやアートとの相性が抜群です。
イマジン・ヨコハマ
ロゴたいぷゴシック
どっしりとした存在感と洗練されたデザインが絶妙なバランスで保たれているフォントです。
ロゴたいぷゴシック
ロゴたいぷゴシック
コンデンスド
どっしりとした存在感と洗練されたデザインが絶妙なバランスで保たれているフォントです。ロゴたいぷゴシックをよりスマートにしたのが「ロゴたいぷゴシックコンデンスド」で、フォントはやや縦長になっています。上記のフォントはいずれも商用としてもフリーで使用できます。
ロゴたいぷゴシックコンデンスド
今回はたくさんのおすすめフリーフォントをまとめて紹介しました。気に入ったものがあれば積極的に使っていきましょう。フォントはWebデザイナーだけではなく、WebライターやWeb動画制作者などもこだわっておきたいものです。すてきなフリーフォントを見つけて、表現の幅を広げていきましょう。
Career advice
転職のアレコレ。プロに相談したい方へオススメ!
最新のIT・Web業界動向を知るキャリアカウンセラーが行う
「キャリアアドバイス」
ある程度経験を積んだので次のステップにキャリアアップしたい、しばらくWeb業界を離れていたが再度業界に戻りたい、 未経験・経験浅めだがどのように転職活動を行っていったらいいかなど、ウェブスタッフでは様々なご要望に対応したキャリアアドバイスを行っております。
ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
同意して閉じる