開催概要
プログラム |
|
---|---|
開催日時 | 11月25日(水)19:30~20:30 ※終了時間は多少前後する可能性がございます。 |
参加条件 | Web系職種での就業経験が1年以上ある方 |
場所 | オンライン(Zoomを利用予定) 参加用のURLは、イベント3日前までにメールにてお送りします。 カメラ付きのPCまたはスマートフォンからご参加いただけます。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 → 50名 |
満員御礼
\ 開催中セミナー /
2020.11.25
19:30~20:30
好評につき増員しました! 30名 → 50名
技術やトレンドの変化が激しく、まだまだキャリアパスが確立していないとされているWeb・IT業界。
さらにポストコロナにおいては、働き方や価値観がこれまで以上に大きく変化しています。
Web業界はWワークや時短勤務、フリーランスなど、さまざまな働き方を選択しやすく、キャリアパスや働き方の「正解」がないからこそ、長期的なキャリアプランを描きにくいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでウェブスタッフでは、Web業界で活躍している方々をお招きし、トークイベントをシリーズ開催。Web業界の先輩方の「ハタラク」を紐解き、自分らしいキャリアづくりのヒントを探ります。
今回のゲストは、Webデザイナーとしての次なるキャリアを築くためにユニットベースに転職された金丸さん。自分の目指す未来を叶えるための考え方や転職活動の裏側をお聞きします。
金丸さん
株式会社ユニットベース
Webデザイナー歴3年半
アパレル業界からWeb業界へのキャリアチェンジを果たしWeb制作会社に入社。ブランドサイトやECサイトの立ち上げに携わる。今年7月には、株式会社ユニットベースに転職。ロジカルな思考と心を動かす感性が共存したクリエイティブを目指すクリエイティブチームにて、より論理的なデザインスキルを身に付けるべく活躍中。
・前職でのご経験と課題感
・転職活動の裏側/ポートフォリオ
・ユニットベースへの入社に至った理由
・ユニットベースでのお仕事の特長
・スキルアップのためにしていること
(内容は多少変更させていただく場合がございます)
・論理的なデザインスキルを身に付けていきたい方
・制作会社と事業会社のどちらが合うのか考えている方
・Webデザイナーのスキルの磨き方、強みの作り方について悩んでいる方
・Web業界で活躍している方がどのように考え、どんなキャリアを歩んできたのか知りたい方
事前に参加者の方からのご相談を集め、当日Q&Aコーナーも設けます。
イベント中もZoomのチャット機能を使ってご質問を受け付けますので、気になったことをどんどんお聞きいただけます。
オンライン開催ですので、「聞くだけ参加」「ながら参加」ももちろんOK。
ぜひお気軽にご参加ください!
プログラム |
|
---|---|
開催日時 | 11月25日(水)19:30~20:30 ※終了時間は多少前後する可能性がございます。 |
参加条件 | Web系職種での就業経験が1年以上ある方 |
場所 | オンライン(Zoomを利用予定) 参加用のURLは、イベント3日前までにメールにてお送りします。 カメラ付きのPCまたはスマートフォンからご参加いただけます。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 → 50名 |
NEW
ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
同意して閉じる