プログラム |
|
---|---|
開催日時 | 10月17日(土)13:00~17:00 |
参加条件 | JavaScriptの学習をされているWebデザイナーの方
※ご参加には、ウェブスタッフへのご登録が必要です。 ご登録がお済みでない方は、お申込み時、プロフィール欄より「新規の方」をお選びください。お申し込みと同時に、ウェブスタッフへの会員登録ができます。 |
場所 | オンライン ※オンライン会議システムZoomを利用します。 ※お申込みいただいた方には、イベント3日前までにseminar@webstaff.jp より詳細をお送りします。 自動的に「迷惑メール」フォルダに振り分けられてしまう場合がございますので、メールが届かない場合は一度ご確認いただきますよう、お願いいたします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 25名 |
開催終了
練習素材でもっと理解できる!WebデザイナーのためのJS勉強部屋
~WSもくもく会 JS部 for Designers @オンライン~
\ 開催中セミナー /
2020.10.17
13:00~17:00
- 定員
- 25 名
- 費用
- 無料
- 会場
- オンライン
Webデザイナーだけど、コピペだけではなく構造を理解してJavaScriptを書けるようになりたい!
そんな方のために、ウェブスタッフでは「WSもくもく会 JS部 for Designers」を開催します。
JavaScriptの基礎はなんとなく分かるけれど、
・次は何に手をつければ良いのかわからない
・就職や転職でスキルの証明になるものがない
・1人で勉強するとつまずいて進まない
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
「WSもくもく会 JS部 for Designers」は、JavaScriptの勉強をされるデザイナーが集まる場。仲間と一緒に、スキル向上のためにもくもくと勉強したり、つまずいたポイントを参加者同士で相談して解決につなげたりしませんか。
丁寧な解説付き「オリジナルスターターキット」
JavaScriptのパーツを盛り込んだ、オリジナル教材をご用意しています。
パーツの例:ハンバーガーメニュー、アコーディオン、トップへ戻るスクロール

オリジナルスターターキット
本などを読んだ後に手を動かしながら学びたい方や、一つ一つのコードを理解しながら勉強を進めたい方にぴったり。HTMLとCSSは組まれた素材と解説記事を併せてご共有します。
いつでも気軽に交流・相談できるチャット
オンライン開催の際は、チャットを使って交流します。お好きなタイミングで他の参加者に声をかけたり、つまづいた点を相談することができます。
※以前ご参加されたことのある方へ
今回のイベントは、チューターは不在となります。ご了承くださいませ。
参加者のもくもく内容(一例)
- ・オリジナルスターターキットを使って、スライダー、アコーディオンを実装。
- ・制作中のポートフォリオにJSのパーツを組み込み。
- ・Vue.jsを勉強。Twitterからデータを取ってきて表示。
こんな方におすすめ
- ・コピペだけではなく、理解してJavaScriptを書けるようになりたいWebデザイナーの方
- ・ネットで探したコードを流用・カスタマイズして実装できる方
- ・変数、配列、条件分岐などの基本構文をなんとなく理解している方
- ・jQueryを使用して実装できるが、各コードの意味はまだ分からない方
- ・新しいライブラリやフレームワークについて学んでいきたい方
- ※あくまで目安のため、すべて当てはまっていなくてもご参加可能です。
過去のWSもくもく会JS部の様子

オンライン会議ツール「Zoom」を使い、参加者同士で集まった様子。
お顔が見えるので気軽に相談・雑談できます。
参加者からは下記のような声をいただきました。
コピペでも使ったことのない「ajax」が出てきて「見たことあるけど結局なんなんだっけ?」というレベルだったので、改めてちゃんと触れてみて、しっかり学ぶいい機会になりました。実際に仕事でも活用してしっかり身に着けていきたいです。
現場でよく使われるUIを実装するためのコードを見ることができ、自分でコーディングも出来たのでとても良かったです。
オンライン勉強会の様子については、レポート記事もご確認ください。
開催概要
- WSイベント・セミナー TOP
- イベント・セミナー
- 練習素材でもっと理解できる!WebデザイナーのためのJS勉強部屋~WSもくもく会 JS部 for Designers @オンライン~
いつもはコピペにちょっと手を加える程度なので、どの部分で何が実行されているのかわかっていませんでしたが、解説がすごくわかりやすくて、これなら覚えられそうだと感じました。
引き続き学習を進めます。LTの内容も勉強になりました。次回も参加させていただきます!