プログラム |
|
---|---|
開催日時 | 3月20日(金・祝)13:00~17:00 |
参加条件 | ウェブスタッフにご登録済みの方 ご登録がお済みでない方は、お申込み時に「新規の方」をお選びください。お申し込みと同時に、ウェブスタッフへの会員登録ができます。 |
場所 | オンライン ※オンライン会議システムZoom、その他チャットツールを利用します。 ※お申込みいただいた方に、別途メールで詳細をお送りします。 ≪参加のための事前準備≫ お申込みが確定した方には、Zoomに参加するためのURLを事前にお送りします。 Zoomを初めて使用される方には、以下URLよりZoomの接続テストの実施を推奨しています。 Zoomの接続テスト 環境はカメラ付きのPCがおすすめですが、スマートフォンからでもご覧いただけます。 可能な限りカメラをオンにしてご参加ください。 また、スマートフォンからのご参加の場合はアプリのダウンロードが必要です。 事前にダウンロードをお願いします。 その他、詳細につきましては、 お申込み確定後にseminar@webstaff.jpよりお送りするメールをご確認ください。 自動的に「迷惑メール」フォルダに振り分けられてしまう場合がございますので、お申込みから2~3営業日が経過してもメールが届かない場合は一度ご確認いただきますよう、お願いいたします。 |
持ち物 | なし |
参加費 | 無料 |
定員 | 15名 |
開催終了
WSもくもく会 vol.12 @オンライン
~転職成功者から学びその場で作る ポートフォリオ編~
\ 開催中セミナー /
2020.03.20
13:00~17:00
- 定員
- 15 名
- 費用
- 無料
- 会場
- オンライン
3月20日(金・祝)13:00から、
「WSもくもく会 @オンライン ~転職成功者から学びその場で作る ポートフォリオ編~」を開催します。
この春に転職したいと思っていたけれど、ポートフォリオ制作がまだ終わっていない… ネットで調べても、結局自分の実績をどう見せればよいか分からない…
そんなあなたにぴったりのイベントです。
実際に転職活動を成功させた方による、ポートフォリオのポイント解説も予定しており、
転職活動に有利なポートフォリオの見せ方を具体的に確認しながら制作できます。
オンライン開催のため、ご自宅からご参加いただけます。
WSもくもく会とは?
「もくもく会」とは、
”それぞれ各自もくもくと勉強したり作業したり本を読んだりするだけの会のことです。”
(引用元:もくもく会ポータル)
この「もくもく会」をベースとして、
各回のテーマを得意とする方を「チューター」としてお招きし、
「学んだり交流しながら作業もできる」ようにしたのがWSもくもく会です。
今回は、WSもくもく会初めてのオンライン開催。
オンライン会議システム「Zoom」を使って自己紹介・作業の宣言をしてから勉強タイムを開始し、
勉強中はチャットで自由に質問したり、雑談したり。
最後にはまたZoomで繋いで、成果発表をする予定です。
こんな方におすすめ
・制作中のポートフォリオをブラッシュアップしたい方
・転職に向けてポートフォリオを作りたいけれど、何から始めればよいかわからない方
・自己流のポートフォリオを作っているので、他の方のものも見てみたい方
・1人だと集中力が途切れてしまうので、だれかと一緒に作業したい方
前回の参加者の声
普段、自分だけだと進まないことを進めていくことができました。情報交換も活発でとても勉強になります!
今回も楽しく学ばせていただきました。 教えていただいた便利なサイトをうまく活用して、作品数を増やしていこうと思います!
春の転職に向けて準備するなら今がチャンス。 ぜひご参加をお待ちしております!
WSもくもく会の様子
※今回はオンライン開催です

もくもくと制作に励む参加者のみなさま。

ポートフォリオの解説や、おすすめツールの紹介も。
開催概要
- WSイベント・セミナー TOP
- イベント・セミナー
- WSもくもく会 vol.12 @オンライン~転職成功者から学びその場で作る ポートフォリオ編~
デザイン実績はある程度溜まっているものの見せ方がわからず、
転職を意識するタイミングで慌てて実績をかき集める、という状態でした。今回参加して、自分の伝えたい/アピールしたいことを定めて情報設計をすることの重要性を実感しました。