1998

10月
日本初のWeb専門人材サービス会社「東京ウェブデザイン株式会社」を設立

1999

08月
労働派遣事業許認可を取得

2000

10月
IBJがW3C(World Wide Web consortium)に加盟

2001

02月
東京ウェブデザインを「ウェブスタッフ株式会社」と改称

2002

03月
職業紹介事業許認可を取得

2004

01月
未経験者向け就業支援制度「インターンシップサービス」開始
08月
スキルアップ支援制度「自習室利用サービス」開始
10月
インターネットアカデミー受講料割引制度「キャリアマイレージサービス」開始

2005

07月
育児支援制度「スワロープランサービス」開始

2006

01月
大阪支社を開設

2008

01月
社団法人 日本人材派遣協会元理事 廣田進氏を顧問に招聘
09月
派遣就業パートナー向け特別手当支給開始

2010

09月
中国大連に支社開設

2011

03月
東日本大震災における被災地Webクリエイター・エンジニア支援『With東北プロジェクト』設立
11月
京都登録センターを開設

2012

01月
子会社ホームワーカーズコミュニティ株式会社設立
10月
京都登録センターを京都営業所(現:京都サテライト)に拡大
12月
優良パートナーを表彰する制度「ウェブスタッフパートナーアワード」開始

2013

06月
福岡営業所を開設
11月
本社を東京都渋谷区桜丘町に移転

2014

04月
「ウェブスタッフパートナーアワード2013」開催
07月
オンラインストレージサービス「S-Boxtorage」販売開始
インドにてサービス開始
09月
福岡営業所「人材サービス」開始
11月
札幌営業所設立

2015

01月
仙台営業所設立

2016

03月
インド工科大学の理工系学生を対象としたインターンシップサービス「PIITs」開始

2017

03月
「PIITs」が外務省より「日印友好交流年記念事業」に認定

2018

08月
神戸登録センター(現:神戸サテライト)を開設
11月
コンサルティングサービス「採用支援」、「チームビルディング・チームマネジメントサポート」開始
12月
キャリア形成支援制度「キャリアプランニング」開始

2019

05月
「オンボーディングサポート(採用定着支援)」開始

2020

02月
「在宅人材派遣サービス」開始
09月
ウェブスタッフオリジナルの職種別Webスキル可視化ツール「スキルマンダラ」提供開始

2021

11月
ハタラクWebエンジニアのためのコミュニティ「ENJIN」始動

2022

04月
メタバースでのキャリア相談サービス開始

ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。

同意して閉じる

確認する