Service

ウェブスタッフの特長

パートナーの皆さまが
IT・Web業界の“スペシャリスト”として活躍するために全力でサポート

ウェブスタッフでは会員登録いただいた求職者の皆さまを、ともに働く存在として「パートナー」と呼んでいます。
「スペシャリストであれ」
弊社の特長はその言葉に凝縮できます。パートナーの皆さまが、そして、ウェブスタッフ社員が、IT・Web業界を牽引する、そして、支えるスペシャリストであれるよう、日本初のIT・Web専門人材サービス企業としてスタートして以来、全力で取り組んでまいりました。

IT・Webに特化したウェブスタッフだからこそできるサポート

For Specialist01

IT・Web業界の最新情報を提供

IT・Web業界は日進月歩の世界です。
日々新しい技術が生まれていきます。
そんな世界でスペシャリストであるためには最新技術・業界動向を知っておくことが求められます。

W3C MEMBERわれわれはWebの世界標準化を担う団体W3Cの加盟組織であり*、社員をW3Cに研究員として派遣しています。
CSSやCGI、HTMLといった技術の世界標準を進めたW3Cには文字通り世界中から最新の技術情報がどこよりも早く集まります。そこに集まる情報とその後の展開に関し、いち早く触れられることで、有益なものをパートナーに還元しています。
IBJグループとして加盟

For Specialist02

最新かつ最多のニーズにあったIT・Web技術セミナー・デザイン講座の開催

皆さんご存知の通り、IT・Webの現場では最新であるだけでなく、利用者側からその技術やデザインの利便性、アピールに支持が集まらなければ、定着しません。
さらに業界ごとに求められる技術、デザインに差があります。
今、どんな技術が定番になっているのか、注目を集めているのはどのデザインなのか。
ウェブスタッフだけではなく、グループ会社ITRAとインターネット・アカデミーと連携した最新情報をご提供いたします。

ITRAのトッププロデューサー、ディレクターによる実例を交えたWebトレンドセミナーの開催

東京大学や京都大学iPS細胞研究所など、多くの業界でWebサイトのトレンドを生み出している制作会社ITRA。
ITRAからは最新のトレンド情報の提供を受け、パートナーに還元しています。

IAによるスキルアップ講習・教室運営をしていない関西圏でもWSパートナー限定の出張授業を実施

25,000人のクリエーターとエンジニアをIT・Web業界に輩出することで日本のIT・Web業界を牽引し、さらには日本を代表するデザイン会社やマスコミの社員研修を担うインターネット・アカデミー(IA)。
IAからはニーズの高いカリキュラムの提供を受け、パートナーに還元しています。

For Specialist03

今だけではない、将来のキャリアプランも含めたアドバイス

IT・Web業界に入ったのは将来の独立を見越してというパートナーも多いです。
そのお手伝いもわれわれの務めだと考えています。
子会社ホームワーカーズコミュニティを通じ、独立のサポートをさせていただきます。

For Specialist04

スペシャリストだからこそできる、時間ではなく内容重視の働き方を応援

スペシャリストの力を発揮する場は、必ずしも週5日の勤務、一日8時間の就業が必要ではないはず。
この経験がある人に週に3日来てほしい。
この技術がある人に午前中だけ手伝いに来てほしい。
普通の求人情報には載らない情報を提供します。

For Specialist05

スペシャリストとして活躍できる場を、活躍できる仕事を紹介

IT・Webを拡大解釈して、家電量販店でのスマホのセールススタッフやPCトラブルのオンライン相談窓口の回答業務を紹介する人材サービス会社があります。
しかし、それらの仕事は弊社パートナーの希望する、あるいは未来につながる仕事だとは思えません。
ウェブスタッフではパートナーのキャリアに繋がる仕事を紹介いたします。

For Specialist06

こだわりをくみ取るためにスタッフ*1はIT・Webの有資格者

自身の手がけるものには仕様やデザインにこだわりをもって取り組む人が多いのもIT・Web業界ならでは。
職人気質と言えるのかもしれません。
その気質をくみ取ることもわれわれの重要な責務だと考えています。
だからこそ、パートナーに関わる職務にある社員は全員有資格者です*2
少しでもパートナーの近くに寄り添える会社でありたい。そんな思いの現れです。
*1 パートナーのサポートにかかわる社員(キャリアカウンセラー、コンサルタント 他)
*2 対象資格:Java Oracle Certified Java Programmer 、 .com Master など

For Specialist07

制作プロジェクトの苦労を理解するためにスタッフ*は制作経験者

残念ながら皆さまが就業する先は必ずしも制作業務に深い知識がある企業ばかりではありません。特に一般事業会社では、自社サイトと学生や転職者層に向けた自社の採用サイトの運営がメインという企業もあります。そうなると、上司や責任者はWeb技術やIT知識を持ち合わせていないケースもあります。
周囲に技術的な理解者がいない環境下でも安心して働いていただきたい。われわれが理解者として頼られる存在でありたい。そういう思いから社員は全員制作業務経験者です。専門的な悩みもぶつけてください。
パートナーのサポートにかかわる社員(キャリアカウンセラー、コンサルタント 他)

ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。

同意して閉じる

確認する