ニュース

「コロナ禍におけるWebデザイナーのキャリア観に関するアンケート」結果公開

2020.08.06

お知らせ

75%がキャリア観に変化
有事でも仕事を継続できる社内体制への期待が強まる

ウェブスタッフでは、コロナ禍におけるキャリア観の変化に関するアンケート調査を実施しました。Webデザイナーの転職活動やキャリアアップに向けた活動の実態について、データをまとめましたのでご報告いたします。

調査結果・詳細: https://www.webstaff.jp/biz/download/webdesigner_career2020/

新型コロナウイルスは、企業の採用活動だけでなく、求職者の考え方や行動にも大きな変化をもたらしました。特筆すべき結果として、自律的なキャリア形成を目的とした転職活動やスキルアップに向けた行動が確認できました。

回答者の約75%がキャリア観の変化を認識。また、47%がキャリアへの不安から「スキルアップに向けた勉強を開始した」と回答しています。

現勤務先や転職先に期待することとして、在宅勤務や時差出勤制度など、有事でも業務を継続できる社内体制を求める傾向が強く、社員登用または転職を希望する方が増えています。
また、スキルアップに向けた取り組みや業務範囲の拡大など自律的なキャリア構築に向けた動きが顕著です。

アンケート概要

実施期間:2020年6月10日〜2020年6月26日

調査対象:ウェブスタッフ開催イベントの参加者

調査方法:Webアンケート

回答数:54

アンケート結果

本アンケート結果をふまえて、採用や体制の見直しポイントを資料で紹介しています。
下記URLより無料でダウンロードしてご覧いただけます。
調査結果・詳細:https://www.webstaff.jp/biz/download/webdesigner_career2020/

目次

  • 1.アンケート概要
  • 2.Webデザイナーのキャリア志向
  • 3.採用活動や社内制度の見直しポイント

本アンケートに関するお問合せ

営業担当もしくはウェブスタッフ法人営業窓口までお問合せください。
E-mail:sales@webstaff.jp

電話番号:03-5459-6644

新着ニュース一覧ページへ戻る

新着ニュース

IT・Web人材に関するお悩みを
解消したい方はこちらから

ウェブスタッフが運営するサイトでは、利便性向上・分析・広告配信等のためにCookie等のデータを使用しています。当社が取得したアクセスデータとの関連付けの削除(オプトアウト)に関しては「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。

同意して閉じる

確認する